2021年12月21日に紹介した 石原 孝二/編集,斎藤 環/編集 「オープンダイアローグの哲学 思想と哲学」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | オープンダイアローグの哲学 思想と哲学 | 
|---|---|
| 著者 | 石原 孝二/編集,斎藤 環/編集 | 
| 出版社 | 東京大学出版会 | 
| ISBN | 978-4-13-060414-7 | 
| 価格 | 3,520 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年2月28日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 224 ページ | 
| Cコード | C3047 (専門, 単行本, 医学・歯学・薬学) | 
ツイート

目次あり。「オープンダイアローグでは、治療に関するすべてのことがオープンに話し合われ、決められる――この精神医療の背景となった思想の源流を辿り、ラカン派の精神分析、現象学、…」
⇒石原孝二,斎藤環編
『オープンダイアローグの哲学 思想と哲学』
東京大学出版会 http://www.utp.or.jp/book/b597537.html…
posted at 22:09:56

「…哲学対話といった現代哲学の様々なアプローチとの関係について論じる。オープンダイアローグの思想的基盤を多面的に描き出す。」
posted at 22:10:09
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
