2022年3月2日に紹介した 名古屋大学/編集 「名古屋大学の歴史 1871~2019 上」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 名古屋大学の歴史 1871~2019 上 |
---|---|
著者 | 名古屋大学/編集 |
出版社 | 名古屋大学出版会 |
ISBN | 978-4-8158-1063-4 |
価格 | 2,970 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年4月12日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 284 ページ |
Cコード | C0000 (一般, 単行本, 総記) |
ツイート

目次あり。「「名大」に歴史あり ——。どのように生まれ、変化してきたのか。教育・研究・大学生活・キャンパスの変遷を、組織の沿革とともに一望できる通史。上巻では、…」
⇒名古屋大学編
『名古屋大学の歴史 1871~2019 上・下』
名古屋大学出版会 https://www.unp.or.jp/keyword/%e5%90%8d%e5%8f%a4%e5%b1%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e3%81%ae%e6%ad%b4%e5%8f%b21871%ef%bd%9e2019…
posted at 23:34:39

「…1871年の「創基」から、帝国大学の時代、新制大学としての出発を経て、1980年代までの歩みをたどる。写真も多数掲載。」
「1990年代以降、大きな変化を遂げた「名大」。その複雑な全体像を初めて描き出す。大学改革とは何だったのか。なぜノーベル賞受賞者が続出したのか。…」
posted at 23:35:12

「…大学はどこへ向かうのか ——。下巻では、教育・研究体制の大改革から、国立大学法人化を経て、「東海国立大学機構」設立までの展開を跡づける。」
posted at 23:35:12
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |