2022年3月10日に紹介した 畑村 洋太郎/著 「新・失敗学 正解をつくり出す技術」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 新・失敗学 正解をつくり出す技術 |
|---|---|
| 著者 | 畑村 洋太郎/著 |
| 出版社 | 講談社 |
| ISBN | 978-4-06-528213-7 |
| 価格 | 1,870 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年5月18日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 248 ページ |
| Cコード | C0036 (一般, 単行本, 社会) |
ツイート
「「自ら正解をつくり出す時代」の思考の技術。
近年の日本の地盤沈下の背景には、すでに世界が「正解がない時代」になってるにもかかわらず、…」
⇒畑村洋太郎
『新・失敗学 正解をつくり出す技術』
講談社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065282137…
posted at 22:49:45
「…いまだに日本では「決められた正解を素早く出すことが優秀な人の条件」とされていることにある。これらは変わらない偏差値信仰、近年の官僚・みずほ銀行などのエリート組織の躓きを見ても明らか。
「正解がない時代」とは「正解がいくつもある時代」のこと。そのためには自分たちで…」
posted at 22:50:32
「…正解をつくっていく必要がある。そして自分たちで正解をつくるとは、仮説ー実行ー検証を回していくことにほかならない。
この過程で必ず付いてくるのが失敗。いままで避けがちだった失敗とどのように向き合い、どのように糧としてしゃぶりつくすのか、そこがこれからの時代の成否を分ける。…」
posted at 22:50:32
「…そのためのポイントを丁寧に解説、これから私たちが身につけるべき思考法を明らかにする。」
posted at 22:50:33
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |