2022年7月6日に紹介した 橋本秀範/監修 「梵字のきほん 歴史から意味、読み書きまで 理解を深める手引き」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 梵字のきほん 歴史から意味、読み書きまで 理解を深める手引き |
|---|---|
| 著者 | 橋本秀範/監修 |
| 出版社 | メイツ出版/メイツユニバーサルコンテンツ |
| ISBN | 978-4-7804-2678-6 |
| 価格 | 1,892 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年9月21日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 144 ページ |
| Cコード | C2015 (実用, 単行本, 仏教) |
ツイート
「一つひとつの文字が意味を持ち、仏教文字として古くから歴史をもつ梵字を、体系的にわかりやすく学べる1冊」
⇒橋本秀範監修
『梵字のきほん 歴史から意味、読み書きまで 理解を深める手引き』
メイツ出版 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784780426786…
posted at 23:22:47
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |