2021年9月10日に紹介した ボリス・グロイス/著,河村 彩/翻訳 「流れの中で」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 流れの中で |
|---|---|
| 著者 | ボリス・グロイス/著,河村 彩/翻訳 |
| 出版社 | 人文書院 |
| ISBN | 978-4-409-10045-5 |
| 価格 | 2,860 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2021年10月29日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 242 ページ |
| Cコード | C3070 (専門, 単行本, 芸術総記) |
ツイート
目次あり。「流動化するアート
かつて芸術と美術館は作品を永遠化することを志向した。しかし現代では、デジタル化とインターネットにより、作品の制作、流通、鑑賞にいたるまで、…」
⇒ボリス・グロイス/河村彩訳
『流れの中で インターネット時代のアート』
人文書院 http://www.jimbunshoin.co.jp/book/b591542.html…
posted at 23:29:24
「…すべての形態は流動化し、絶え間ない流れ(フロー)に晒されている。この状況において、アートはいかなる姿に変貌を遂げたのか。世界で最も注目を集める美術批評家グロイスによる、待望の現代アート論。」
posted at 23:29:35
おお、ボリス・グロイス!
posted at 23:30:19
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |