2021年11月17日に紹介した 島田 卓哉/著 「野ネズミとドングリ」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 野ネズミとドングリ |
---|---|
著者 | 島田 卓哉/著 |
出版社 | 東京大学出版会 |
ISBN | 978-4-13-063952-1 |
価格 | 3,740 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年1月20日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | 202 ページ |
Cコード | C1045 (教養, 単行本, 生物学) |
ツイート
目次あり。「野ネズミが大好きなドングリ。ところが、森に暮らすネズミたちを飼育してドングリを与えると、ふらふらになり、やがて数匹は死んでしまう。なぜか?…」
⇒島田卓哉
『野ネズミとドングリ タンニンという毒とうまくつきあう方法』
東京大学出版会 http://www.utp.or.jp/book/b594688.html…
posted at 23:18:52
「…その謎を解く鍵はタンニンという物質にあった。身近な自然のなかにある不思議と発見の物語。」
posted at 23:19:04
第2章 ドングリを食べる――化学生態学の視点
1 ドングリと野ネズミ
2 タンニンという物質
3 最初のドングリ実験
posted at 23:19:36
第3章 毒を克服する――野ネズミvs.タンニン
1 いくつかの仮説
2 馴化仮説とはなにか
3 馴化をもたらすメカニズム
4 馴化仮説を検証する
5 タンニンに対する行動的防御
6 植物を食べることの困難さ
posted at 23:19:37
第5章 野ネズミの数を決めるもの――鍵はタンニン
1 ドングリが豊作だと野ネズミは増えるのか?
2 北海道に生息する三種の野ネズミ
3 ドングリの豊凶と野ネズミ
4 ドングリ、野ネズミ、そしてヒト
posted at 23:19:37
おお、これは面白そうな生物もの。
posted at 23:20:12
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |