2021年12月28日に紹介した 国立歴史民俗博物館/編集,花王株式会社/編集 「〈洗う〉文化史」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 〈洗う〉文化史 | 
|---|---|
| 著者 | 国立歴史民俗博物館/編集,花王株式会社/編集 | 
| 出版社 | 吉川弘文館 | 
| ISBN | 978-4-642-08406-2 | 
| 価格 | 2,420 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年2月10日 | 
| サイズ | 四六判 | 
| ページ数 | 224 ページ | 
| Cコード | C1021 (教養, 単行本, 日本歴史) | 
ツイート
目次あり。「私たちはなぜ「洗う」のか。洗うという行為、清潔という感覚を古代から現代にいたるまでさまざまな事例を取り上げ、文献・絵画・民俗資料から分析。…」
⇒国立歴史民俗博物館,花王株式会社編
『〈洗う〉文化史 「きれい」とは何か』
吉川弘文館 http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b598240.html…
posted at 22:24:56
「…また、儀礼・信仰の世界での「祓う」「清める」といった行為の意味を追求し、精神的な視野も交えて、日本人にとって「きれい」とは何かを考える。現代社会の清潔志向の根源を、歴史と分析科学から探る。」
posted at 22:25:08
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |