イスラームの内と外から

2023年3月8日に紹介した 森本 一夫/編集,井上 貴恵/編集,小野 純一/編集,澤井 真/編集 「イスラームの内と外から」についての記事です。

書誌情報

タイトル イスラームの内と外から
著者 森本 一夫/編集,井上 貴恵/編集,小野 純一/編集,澤井 真/編集
出版社 ナカニシヤ出版
ISBN 978-4-7795-1716-7
価格 8,800 円 (10% 税込)
発売予定日 2023年3月25日
サイズ A5 判
ページ数 680 ページ
Cコード C3031 (専門, 単行本, 政治-含む国防軍事)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「イスラーム内外における最新の成果31論攷の集大成 
イスラーム神秘主義とその周辺研究を中心に広がる学問世界の見取図となる先人の足跡を見定める」
⇒森本一夫,井上貴恵,小野純一,澤井真編
『イスラームの内と外から 鎌田繁先生古稀記念論集』
ナカニシヤ出版 www.nakanishiya.co.jp/book/b623568.h

posted at 23:45:39

@nekonoizumi

第2章 スーフィズム・聖者信仰複合論再考 (赤堀雅幸)

第3章 イスラームの外へ (中田考)

第4章 井筒俊彦の酔言理解 (井上貴恵)

第6章 陳舜臣訳『ルバイヤート』――訳詩・解説の典拠とその特徴――(杉田英明)

第7章 マニ教研究概説(二〇一一年―二〇年) (青木 健)

posted at 23:45:40

@nekonoizumi


第17章 ヌサイル派源流思想研究のための予備的考察――ハスィービー著『ラーストバーシュ書簡』の分析を通じて――(菊地達也)

第19章 シーア派における一時婚――スンナ派との論争と現代における実践――(青柳かおる)

posted at 23:45:40

@nekonoizumi


第24章 覚え詩作りに興じるマムルーク朝期のウラマー ――ムハンマドに似ていた人を探せ――(森本一夫)

第27章 カンボジアのチャム人ムスリム――呪術的知の獲得とジェンダー――(大川玲子)

第30章 哲学書としての『医学典範』――ラーズィーの『医学典範』解釈――(矢口直英)
等々

posted at 23:45:41

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内