2022年11月1日に紹介した 小寺 智津子/著 「ガラスの来た道」についての記事です。
書誌情報
タイトル | ガラスの来た道 |
---|---|
著者 | 小寺 智津子/著 |
出版社 | 吉川弘文館 |
ISBN | 978-4-642-05963-3 |
価格 | 2,090 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年12月19日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | 280 ページ |
Cコード | C0372 (一般, 全集・双書, 写真・工芸) |
ツイート

歴史文化ライブラリー12月。目次あり。
「今から約4500年前に西アジアで発明され、美しい珠(たま)や器となって、はるか東方へともたらされたガラス。それらはどのような人物が入手し、…」
⇒小寺智津子
『ガラスの来た道 古代ユーラシアをつなぐ輝き』
吉川弘文館 http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b616115.html…
posted at 23:36:44

「…そこにはいかなる意味があるのか。シルクロードの東西交渉や、ユーラシア諸社会の栄枯盛衰、日本列島と大陸の交流などを、出土したガラス製品から読み解き、活き活きとした古代の人々の姿を映し出す。」
posted at 23:36:54
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |