2021年7月7日に紹介した ドミニク・チェン/著 「コモンズとしての日本近代文学」についての記事です。
書誌情報
タイトル | コモンズとしての日本近代文学 |
---|---|
著者 | ドミニク・チェン/著 |
出版社 | イースト・プレス |
ISBN | 978-4-7816-1998-9 |
価格 | 2,750 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年8月19日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 320 ページ |
Cコード | C0095 (一般, 単行本, 日本文学、評論、随筆、その他) |
ツイート
目次あり。「日本近代文学は、いまや誰でも今ここでアクセスできる我々の共有財産(コモンズ)である。そこにはまだまだ底知れぬ宝が隠されている。日英仏の文化とITに精通する著者が、…」
⇒ドミニク・チェン
『コモンズとしての日本近代文学』
イースト・プレス https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784781619989…
posted at 22:31:16
「…独自に編んだ一人文学全集から、今の時代に必要な「未来を作る言葉」を探し出し、読書することの本質をあらためて問う。もう重たい文学全集はいらない。」
posted at 22:31:31
はじめに
文芸オープンソース宣言
寺田 寅彦『どんぐり』
織り込まれる時間
夏目 漱石『夢十夜』
夢をいきる時間
柳田 国男『遠野物語』
死者への戦慄
石川 啄木『一握の砂』
喜びの香り
南方 熊楠『神社合祀に関する意見』
神々と生命のエコロジー
泉 鏡花 『海神別荘』
夢と現実の往還
…
posted at 22:32:19
…
和辻 哲郎『古寺巡礼』
結晶する風土
小川未明『赤いろうそくと人魚』
死者と生きるための童話
宮沢 賢治『インドラの網』
インドラとインターネットの未来
内藤 湖南『大阪の町人学者富永仲基』
アップデートされる宗教
三遊亭 円朝『落語の濫觴』
落語の未来
…
posted at 22:32:19
…
梶井基次郎『桜の樹の下には』
ポスト・ヒューマンの死生観
岡倉 天心『茶の本』
東西翻訳奇譚
九鬼 周造『「いき」の構造』
永遠と無限の閾
林 芙美子『清貧の書』
世界への信頼を回復する
谷崎潤一郎『陰鬱礼賛』
闇のウェルビーイング
岡本 かの子『家霊』
呼応しあう『いのち』
…
posted at 22:32:19
…
折口 信夫『死者の書』
死が媒介する生
中谷 宇吉郎『西遊記の夢』
本当に驚くような心
柳 宗悦『雑器の美』
アノニマス・デザインを愛でる関係性
山本周五郎『季節のない街』
全ての文学
posted at 22:32:20
意外に(?)、正統的なセレクト。
posted at 22:32:44
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |