2021年10月15日に紹介した 貞包 英之/著 「サブカルチャーを消費する」についての記事です。
書誌情報
タイトル | サブカルチャーを消費する |
---|---|
著者 | 貞包 英之/著 |
出版社 | 玉川大学出版部 |
ISBN | 978-4-472-40601-0 |
価格 | 3,740 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年12月1日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | 608 ページ |
Cコード | C0032 (一般, 単行本, 法律) |
ツイート
目次あり。「20世紀、年少者たちは様々な方法で「家族」のなかに囲い込まれ「消費社会」から遠ざけられていった。彼・彼女らは漫画・アニメを大量に消費することで…」
⇒貞包英之
『サブカルチャーを消費する 20世紀日本における漫画・アニメの歴史社会学』
玉川大学出版部 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784472406010…
posted at 23:21:47
「…大人たちを批判し、家族へ反抗した。「消費社会」を超える夢や妄想を受け止め、越えていくまったく新しいサブカルチャーの姿が見えてくる。」
posted at 23:21:57
序章 なぜ漫画やアニメが分析されるのか
第1章 映画を消費する―「サブカルチャー」の形成とミッキーマウスの誘惑
第2章 戦争を消費する―年少者の消費と戦記漫画の変容
…
posted at 23:23:15
…
第3章 性差を消費する―バレエ漫画の展開と「戦後家族」の結託
第4章 都市を消費する、年少者を消費する―20世紀のサブカルチャーの終焉と対抗的消費
注
文献
あとがき
posted at 23:23:16
特にこの章が気になる
第2章 戦争を消費する―年少者の消費と戦記漫画の変容
1 叢生する漫画、追放される漫画
(1) 映画の戦後
(2) 年少者向けの消費の産業化
(3) こづかいの定額化
(4) 「悪書追放」という抗争
2 戦記漫画の興隆
(1) 戦後の戦争
…
posted at 23:24:22
…
(2) 戦記物の「改変」
(3) 年長者への反抗
3 戦記漫画の変容/戦争を消費する
(1) こづかいの「権利」化
(2) 趣味の拡散と読者の高年齢化
(3) 年長者向け化する戦記漫画:水木しげる、松本零士、望月三起也
(4) 戦記漫画から戦争アニメへ
posted at 23:24:23
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |