ヒコーキと知の巨人 佐貫亦男評伝

2021年11月5日に紹介した 山中邦夫/著 「ヒコーキと知の巨人 佐貫亦男評伝」についての記事です。

書誌情報

タイトル ヒコーキと知の巨人 佐貫亦男評伝
著者 山中邦夫/著
出版社 万代宝書房
ISBN 978-4-910064-35-2
価格 2,750 円 (10% 税込)
発売予定日 2021年11月4日
サイズ B6 判
ページ数 293 ページ
Cコード C0036 (一般, 単行本, 社会)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「佐貫亦男先生は…日本樂器製造(現ヤマハ)でプロペラ設計に従事、戦後気象庁に勤務した後、東大航空学科教授、日本大学教授となる。第二次世界大戦中のドイツに派遣され、…」
⇒山中邦夫
『ヒコーキと知の巨人 佐貫亦男評伝』
万代宝書房 www.hanmoto.com/bd/isbn/978491

posted at 23:38:57

@nekonoizumi

「…可変ピッチプロペラの技術導入を担当、大戦中のドイツを民間人の立場から観察した著作は貴重であり、道具を通した比較文化論が特に優れている。ドイツカメラの愛好家としても知られ、著作は専門の航空工学からロケット工学、生物学、ヨーロッパアルプスの山歩きにまで及んでいる。…」

posted at 23:40:08

@nekonoizumi

「…一九九七年六月二八日没」、これが一般的な佐貫亦男先生の略歴で、日本の航空技術者、航空宇宙評論家、作家、エッセイストと続く。」
「佐貫亦男先生は、いわば、世界の航空機の発達の歴史、日本の航空機の発達の歴史と共に生きた人生であり、航空機後進国であった日本で、…」

posted at 23:40:09

@nekonoizumi

「…全体の工業生産レベルが低いのに、航空機産業だけが突出して、ゼロ戦を生むまでに急成長したかも解る。また、先生は好奇心の塊のようなところがあり、人類だけがその生存の必須条件ではない「飛ぶ」ことに挑戦したか、鳥やチョウがいかに素晴らしい飛行家であるかなど生物学的な考察、…」

posted at 23:40:09

@nekonoizumi

「…民族の発想法の違いの深い考察など興味は尽きない。先生が幼少期から病弱で、重度の結核を患ったことが、人生の重い前提としてあり、ホンダの本田宗一郎、作家新田次郎と親交が深く、ロケット先駆者フォン・ブラウンに深く傾倒し、ドイツをカメラ以上に愛したこと、…」

posted at 23:40:09

@nekonoizumi

「…日本の宇宙開発の人材育成に貢献したことをこの評伝から理解頂けるとありがたい。」

posted at 23:40:10

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内