2021年12月4日に紹介した 斎藤 幸平/監修,NHK「100分de名著」制作班/監修 「マンガでわかる! 100分de名著 マルクス「資本論」に脱成長のヒントを学ぶ」についての記事です。
書誌情報
タイトル | マンガでわかる! 100分de名著 マルクス「資本論」に脱成長のヒントを学ぶ |
---|---|
著者 | 斎藤 幸平/監修,NHK「100分de名著」制作班/監修 |
出版社 | 宝島社 |
ISBN | 978-4-299-01880-9 |
価格 | 1,320 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年1月27日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | |
Cコード | C0033 (一般, 単行本, 経済・財政・統計) |
ツイート

マンガでわかるそうです。
「長時間労働、格差、不安定雇用、低賃金――。資本主義の暴力性がむき出しになるなか、世界的にマルクスが…」
⇒斎藤幸平,NHK「100分de名著」制作班監修
『マンガでわかる! 100分de名著 マルクス「資本論」に脱成長のヒントを学ぶ』
宝島社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784299018809…
posted at 22:57:23

「…再評価されている。生産力が上がるほど人が貧しくなるのはなぜなのか。なぜ過労死するまで働かなければならないのか。持続的で平等な未来社会像とは? パンデミックや気候変動といった地球規模の環境危機をふまえ、いまこそ必要な社会変革に向けた実践の書として『資本論』を解説。…」
posted at 22:57:54

「…気鋭の経済思想家・斎藤幸平氏が、エコロジー・脱成長の視点からマンガを交えながらマルクスを読み直す!」
posted at 22:57:55

それにしても、本家100分 de 名著のテキストはNHK出版から出ているのに、当の100分 de 名著制作班&講師が関わっていても”マンガでわかる”は宝島社から出るんだな。
本家テキスト https://www.nhk-book.co.jp/detail/000062231342021.html…
posted at 22:59:35
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |