2021年10月18日に紹介した 金子晴勇/著 「ヨーロッパ文化と日本文化ーー人間の自己理解から学ぶ」についての記事です。
書誌情報
タイトル | ヨーロッパ文化と日本文化ーー人間の自己理解から学ぶ |
---|---|
著者 | 金子晴勇/著 |
出版社 | 聖学院大学出版会 |
ISBN | 978-4-909891-10-5 |
価格 | 1,980 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年12月1日 |
サイズ | 新書 |
ページ数 | 264 ページ |
Cコード | C0212 (一般, 新書, 倫理(学)) |
ツイート

目次あり。「ヨーロッパ思想史の研究家である著者はヨーロッパ文化と日本文化との相違点と一致点を新しく霊性の観点から考察する。これまでは人間を魂と身体という二元論にもとづいて…」
⇒金子晴勇
『ヨーロッパ文化と日本文化 人間の自己理解から学ぶ』
聖学院大学出版会 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909891105…
posted at 22:42:43

「…考察してきたが、心の深層には魂と身体とは別の霊性の機能が見いだされる。著者はこの視点から愛や信仰の理解、死生観、人間の自律・自由などに焦点を当て、両文化の比較から対話の可能性を探究する。こうした人間学的なアプローチは、…」
posted at 22:43:09

「…人間の自己理解から多彩な文化的な営みを解釈する試みである。ギリシア的理性とキリスト教的な霊性との総合として結実してきたヨーロッパ文化と日本文化の特質を対比的に明らかにする。」
posted at 22:43:09
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |