2022年6月21日に紹介した 李立栄/著 「中国のシャドーバンキング」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 中国のシャドーバンキング |
|---|---|
| 著者 | 李立栄/著 |
| 出版社 | 早稲田大学出版部 |
| ISBN | 978-4-657-22803-1 |
| 価格 | 4,400 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年7月15日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 326 ページ |
| Cコード | C3333 (専門, 全集・双書, 経済・財政・統計) |
ツイート
目次あり。「近年中国では、シャドーバンキングと呼ばれる銀行以外の金融仲介が急速に発達し、実体経済の新規資金調達の半分以上を占めている。本書は、中国におけるシャドーバンキングの…」
⇒李立栄
『中国のシャドーバンキング 形成の歴史と今後の課題』
早稲田大学出版部 http://www.waseda-up.co.jp/economics/post-839.html…
posted at 21:40:49
「…発展メカニズムを辿る一方、その潜在的なリスクを考察する。
日本ではほとんど知られていない最新の一次情報に基づき、中国のシャドーバンキングについて理論的な考察を加え、類型化した本邦初の本格的研究。」
posted at 21:40:59
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |