2021年10月27日に紹介した 藤井 達夫/著 「代表制民主主義はなぜ失敗したのか」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 代表制民主主義はなぜ失敗したのか |
---|---|
著者 | 藤井 達夫/著 |
出版社 | 集英社 |
ISBN | 978-4-08-721194-8 |
価格 | 946 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年11月17日 |
サイズ | 新書 |
ページ数 | 256 ページ |
Cコード | C0231 (一般, 新書, 政治-含む国防軍事) |
ツイート

集英社新書11月。目次あり。「世界中をポピュリズムが席捲する中、わたしたちの民主主義はどこへ向かうのか。
人々は政党や議会には期待せず、時に自らの自由の制限もいとわずにトップの強いリーダーシップを…」
⇒藤井達夫
『代表制民主主義はなぜ失敗したのか』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784087211948…
posted at 22:30:12

「…望むようになった。
著者は古典から最先端の政治理論まで駆使し、選挙と政党を基盤にした「代表制」と民主主義とはイコールではないこと、現在の社会は「代表制」が機能するための条件を完全に失ってしまったことを明らかにし、…」
posted at 22:30:46

「…一方で、中国統治モデルの可能性と限界も検討する。
民主主義を再生させるヒントはここにある。」
posted at 22:30:47
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |