2021年11月25日に紹介した マーシャ・ポイントン/著,黒木 章人/翻訳 「図説 ダイヤモンドの文化史」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 図説 ダイヤモンドの文化史 |
|---|---|
| 著者 | マーシャ・ポイントン/著,黒木 章人/翻訳 |
| 出版社 | 原書房 |
| ISBN | 978-4-562-07140-1 |
| 価格 | 3,850 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年1月13日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 304 ページ |
| Cコード | C0098 (一般, 単行本, 外国文学、その他) |
ツイート
「ダイヤモンドは単なる宝飾品か? 人はなぜ「永遠不滅」を求めたのか? ダイヤモンド産業の闇から、芸術や宗教、哲学における象徴としてのダイヤまで、…」
⇒マーシャ・ポイントン/黒木章人訳
『図説 ダイヤモンドの文化史 伝説、通貨、象徴、犯罪まで』
原書房 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784562071401…
posted at 23:27:36
「…美術史家ならではの視点を加え、100点超の図版とともに明らかにする。」
posted at 23:27:45
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |