2022年9月10日に紹介した イザベラ ディオニシオ/著 「女を書けない文豪たち イタリア人が偏愛する日本近現代文学」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 女を書けない文豪たち イタリア人が偏愛する日本近現代文学 | 
|---|---|
| 著者 | イザベラ ディオニシオ/著 | 
| 出版社 | KADOKAWA | 
| ISBN | 978-4-04-112203-7 | 
| 価格 | 1,815 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年10月28日 | 
| サイズ | 四六判 | 
| ページ数 | 336 ページ | 
| Cコード | C0095 (一般, 単行本, 日本文学、評論、随筆、その他) | 
ツイート

目次あり。「『舞姫』『こころ』『真珠夫人』etc.
ああも女心をわからないのは、なぜ??古典文学ではあんなに巧みだったのに(嘆)…」
⇒イザベラ・ディオニシオ
『女を書けない文豪たち イタリア人が偏愛する日本近現代文学』
KADOKAWA https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784041122037…
posted at 23:25:58

「…日本文学を偏愛し、恋愛下手も自認する翻訳者が文学史の誇る「最もくどくてどうしようもない男」たちから謎に迫る。
近代文学はロマンチックラブとの格闘史だ!
<愛>の在り方が変わった近代。
名作を誰もが持つロマンスの黒歴史から読み直すと、偉い「文豪」でなく、…」
posted at 23:26:38

「…恋愛下手で頭にもくるけど可愛らしい「男」たちの素顔が見えてくる。
古典文学の超訳で知られる著者だが、最も読み込んできたのは近現代文学。
文学史の誇る「最もくどくてどうしようもない男」たちを、誰もが持つロマンスの黒歴史から読み直し、日本人の恋愛史まで浮かび上がらせる。…」
posted at 23:26:39

「…未読でも既読でも楽しめる、ロマンスで読み解く日本近現代文学。」
posted at 23:26:39
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
