2021年11月17日に紹介した 河合 文/著 「川筋の遊動民バテッ」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 川筋の遊動民バテッ |
---|---|
著者 | 河合 文/著 |
出版社 | 京都大学学術出版会 |
ISBN | 978-4-8140-0374-7 |
価格 | 3,520 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年12月8日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 330 ページ |
Cコード | C3339 (専門, 全集・双書, 民族・風習) |
ツイート

目次あり。「マレー半島の狩猟採集民バテッ。縦横無尽にひろがる支流を全て記憶し、川の名を子に授け、自分の川で死ぬのを理想とする彼らは、…」
⇒河合文
『川筋の遊動民バテッ マレー半島の熱帯林を生きる狩猟採集民』
京都大学学術出版会 https://www.kyoto-up.or.jp/books/9784814003747.html…
posted at 23:14:53

「…地図上の領域で世界を区切る我々とはまったく別の風景をみていた。しかしいま、陸路とプランテーションの開発が迫るなかで世代がくだるごとに空間認識は変化しはじめている。川と陸路の風景のせめぎあいが私たちに問いかけるものとは。」
posted at 23:15:08

第2章 川筋の小王国ヌガラと領域型国家
1 日和見フォレージングとヌガラ
2 領域型国家の始まり
第3章 遊動生活と川筋世界の変容
1 川に沿った遊動生活
2 動植物利用と交易
3 道路の開通と川筋世界の変容
posted at 23:15:35
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |