2022年11月29日に紹介した 鐘江 宏之/著 「律令制諸国支配の成立と展開」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 律令制諸国支配の成立と展開 | 
|---|---|
| 著者 | 鐘江 宏之/著 | 
| 出版社 | 吉川弘文館 | 
| ISBN | 978-4-642-04672-5 | 
| 価格 | 11,000 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2023年2月1日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 384 ページ | 
| Cコード | C3021 (専門, 単行本, 日本歴史) | 
ツイート

目次あり。「「令制国」の設定は、従来の国造制による地域区分を刷新し、中央集権化の一大画期として強い影響力を持った。天武天皇期の国境画定事業や七道制による諸国の編成、国府の設置や行政機構の整備に着目し…」
⇒鐘江宏之
『律令制諸国支配の成立と展開』
吉川弘文館 http://www.yoshikawa-k.co.jp/book/b617384.html…
posted at 23:05:10

「…中央集権的地方支配の成立過程を解明。受領の単独支配が浸透する平安期までを見通し、「国」を単位とした地方支配の理念と実態を追究する。」
posted at 23:05:24
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
