2023年3月9日に紹介した 山竹 伸二/著 「心理療法の精神史」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 心理療法の精神史 |
|---|---|
| 著者 | 山竹 伸二/著 |
| 出版社 | 創元社 |
| ISBN | 978-4-422-70128-8 |
| 価格 | 2,860 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2023年5月10日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 304 ページ |
| Cコード | C0022 (一般, 単行本, 外国歴史) |
ツイート
目次あり。「「心が治るとは、どういうことか」
心理療法(サイコセラピー)の全史を追跡しながら、そこに共通する人間性と治癒の本質を「自由と承認の葛藤」の中に見る。…」
⇒山竹伸二
『心理療法の精神史』
創元社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784422701288…
posted at 23:18:14
「…古代の呪術的治療から、精神分析、認知行動療法、ナラティヴ・セラピー、オープンダイアローグなど最前線の心理療法までを俯瞰し、背景にある哲学・思想との関連から鮮やかに描き出す
〈心の治療が持つ意味を再考する心理療法史〉。」
posted at 23:18:14
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |