2023年1月26日に紹介した 溝口常俊/著・編集 「愛知の大正・戦前昭和を歩く」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 愛知の大正・戦前昭和を歩く |
|---|---|
| 著者 | 溝口常俊/著・編集 |
| 出版社 | 風媒社 |
| ISBN | 978-4-8331-4308-0 |
| 価格 | 1,980 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2023年2月8日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 195 ページ |
| Cコード | C0021 (一般, 単行本, 日本歴史) |
ツイート
目次あり。「モダン都市の光と影――。カフェ、遊廓、百貨店、動物園、映画館、商店、レコード…。地域に残された歴史資料で、まちの表情を読み解く。」
⇒溝口常俊編著
『愛知の大正・戦前昭和を歩く』
風媒社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784833143080…
posted at 22:44:30
Ⅰ 大名古屋の誕生
「大名古屋」の誕生 都市計画構想のゆくえ 真野素行
大須路次徘徊 昭和5年の大須レポート 青木公彦
モダン都市名古屋の心臓と探偵小説 「小酒井不木と江戸川乱歩」特別展示余話 高木聖史
都市ホテルの発展 洋風生活の窓として 松永直幸
…
posted at 22:44:30
…
名古屋市公会堂ができるまで 7年の歳月かけて完成 富屋 均
大正・戦前昭和の松坂屋 名古屋市の発展とともに 菊池満雄
稲川勝二郎と文化図案社 名古屋の元祖コピーライターの仕事 編集部
戦前名古屋の電気広告点描 電気広告に見る電気の普及と電化生活 浅野伸一
posted at 22:44:31
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |