2022年5月2日に紹介した 戦争社会学研究研究会/編集 「戦争社会学研究6 ミリタリー・カルチャー研究の可能性」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 戦争社会学研究6 ミリタリー・カルチャー研究の可能性 | 
|---|---|
| 著者 | 戦争社会学研究研究会/編集 | 
| 出版社 | みずき書林 | 
| ISBN | 978-4-909710-24-6 | 
| 価格 | 3,520 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年6月25日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 312 ページ | 
| Cコード | C3030 (専門, 単行本, 社会科学総記) | 
ツイート
『戦争社会学研究』6 戦争社会学研究研究会 みずき書林 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909710246…
目次あり。
特集1:ミリタリー・カルチャー研究の可能性を考える 
特集2:戦争体験継承の媒介者たち――ポスト体験時代の継承を考える 
…
posted at 23:42:18
○歴史実践の越境性――消え行く媒介者としての趣味人コレクターの倫理(清水亮)
○三八豪雪と自衛隊――一九六〇年代の自衛隊の印象に関する一考察(中原雅人)
○軽音楽による南方文化工作の構想と実態――東宝映画『音楽大進軍』(一九四三年)の制作過程を手がかりに(福田祐司)
等々
posted at 23:42:55
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |