2022年9月28日に紹介した 宮崎 哲弥/著 「教養としての上級語彙」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 教養としての上級語彙 |
|---|---|
| 著者 | 宮崎 哲弥/著 |
| 出版社 | 新潮社 |
| ISBN | 978-4-10-603891-4 |
| 価格 | 1,650 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年11月24日 |
| サイズ | 四六変形 |
| ページ数 | 272 ページ |
| Cコード | C0381 (一般, 全集・双書, 日本語) |
ツイート
新潮選書11月。「さらば、ボキャ貧!」――文章の即戦力となる言葉の数々。「矜恃」「席巻」「白眉」……ワンランク上の語彙を使いこなして表現をもっと豊かにしたい。そんな要望に応えるべく、…」
⇒宮崎哲弥
『教養としての上級語彙 知的人生のための500語』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784106038914…
posted at 22:44:12
「…博覧強記の評論家が中学生の頃より本や雑誌、新聞からメモしてきた「語彙ノート」の1万語から500余語を厳選。読むだけで言葉のレパートリーが拡がり、それらを駆使できるようになる実用的「文章読本」。」
posted at 22:44:21
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |