2022年12月17日に紹介した 香原 斗志/著 「教養としての日本の城」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 教養としての日本の城 |
---|---|
著者 | 香原 斗志/著 |
出版社 | 平凡社 |
ISBN | 978-4-582-86023-8 |
価格 | 1,012 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2023年2月17日 |
サイズ | 新書 |
ページ数 | 256 ページ |
Cコード | C0252 (一般, 新書, 建築) |
ツイート

平凡社新書2月。「姫路城、江戸城、熊本城……日本の城を世界史の中で読み解くと、意外な真実が見えてくる。なぜ城は豊かな発展を遂げ、そして消えたのか。新たな視座で城をとらえ直す12章。」
⇒香原斗志
『教養としての日本の城 どのように進化し、消えていったか』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784582860238…
posted at 23:42:03
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |