2022年3月3日に紹介した 枝川 明敬/著 「文化政策の論理と芸術支援の実際」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 文化政策の論理と芸術支援の実際 | 
|---|---|
| 著者 | 枝川 明敬/著 | 
| 出版社 | 晃洋書房 | 
| ISBN | 978-4-7710-3591-1 | 
| 価格 | 3,520 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年3月28日 | 
| サイズ | 未定 | 
| ページ数 | |
| Cコード | – | 
ツイート
目次あり。「文化芸術支援のロジックを欧米と比較しつつ,日本では議論が遅れている芸術の倫理性についても考察.明治期以降の国と地方の行政統治機構の関係を明らかにし,政策決定における…」
⇒枝川明敬
『文化政策の論理と芸術支援の実際』
晃洋書房 http://www.koyoshobo.co.jp/book/b602765.html…
posted at 23:22:07
「…会議の内実に踏み込み検討する.
 実施された文化芸術支援においては,経済と文化の不可分性をデータに基づき分析・提示することで支援に対する政策評価の必要性を考え,これからの成長戦略として注目される欧米の芸術市場の拡大を参考に,日本がとるべき新しい文化芸術支援策を提言する」
posted at 23:22:17
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |