2022年11月17日に紹介した 水沢 利忠/著 「新釈漢文大系88 史記 八(列伝 一)」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 新釈漢文大系88 史記 八(列伝 一) |
---|---|
著者 | 水沢 利忠/著 |
出版社 | 明治書院 |
ISBN | 978-4-625-67413-6 |
価格 | 9,460 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年11月17日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 432 ページ |
Cコード | C3398 (専門, 全集・双書, 外国文学、その他) |
ツイート

目次あり。「『史記』百三十巻のうち、最も生彩を放ち、司馬遷が史家としての本領を見せているのは、この「列伝」七十巻である。地位の高低を問わず、事の成功不成功を論ぜず、大臣・将軍・学者・商人から、…」
⇒水沢利忠
『新釈漢文大系88 史記 八(列伝 一)』
明治書院 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784625674136…
posted at 22:58:45

「…侠客・刺客等に至るまで、一代で名声を馳せた者、あるいは不遇に生涯を終えた者など、人間像の数々が収録されている。「本紀」を仮に『春秋』の経文になぞらえるならば、「列伝」はその伝文の立場に置かれる性格のものである。人物本位に記述される中国史学の特色の範型となったのがこの「列伝」」
posted at 22:59:01
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |