2022年6月13日に紹介した 橋本 和也/著 「旅と観光の人類学」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 旅と観光の人類学 |
|---|---|
| 著者 | 橋本 和也/著 |
| 出版社 | 新曜社 |
| ISBN | 978-4-7885-1763-9 |
| 価格 | 3,080 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年6月30日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 304 ページ |
| Cコード | C1026 (教養, 単行本, 旅行) |
ツイート
目次あり。「観光とは「地域を歩くこと」から始まる。歩くことは迷うことでもある。日本古来の「旅」、インゴルドの徒歩旅行論などに刺激され、「観光まちづくり」や「地域芸術祭」を歩き回った…」
⇒橋本和也
『旅と観光の人類学 「歩くこと」をめぐって』
新曜社 https://www.shin-yo-sha.co.jp/book/b607703.html…
posted at 23:13:57
「…著者自らの体験を振り返りながら、観光のあるべきかたちを模索する。
* 観光人類学の先駆者が自らの「歩いた」軌跡をたどりつつ、「観光」とは何かを熱く語る、恰好の入門書。 」
posted at 23:14:16
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |