2022年11月22日に紹介した 北村 周平/著 「民主主義の経済学 社会変革のための思考法」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 民主主義の経済学 社会変革のための思考法 |
---|---|
著者 | 北村 周平/著 |
出版社 | 日経BP/日経BPマーケティング |
ISBN | 978-4-296-00134-7 |
価格 | 2,640 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年12月11日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | 358 ページ |
Cコード | C2033 (実用, 単行本, 経済・財政・統計) |
ツイート

目次あり。「いま民主主義の真価が問われている。ロシア、中国、イラン、北朝鮮といった民主主義とは異質な権威主義国家の脅威だけでなく、トランプ前大統領時代からのアメリカ国内の混乱など、…」
⇒北村周平
『民主主義の経済学 社会変革のための思考法』
日経BP https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784296001347…
posted at 22:57:48

「…民主主義国家の存在を揺るがす事態が続いている。
本書は近年目覚ましく発展している「新しい政治経済学」による民主主義の分析である。選挙を中心に政治経済学の代表的なモデルと、それに関連する実証研究を紹介する。」
posted at 22:58:33

「実証研究では、著者が「因果推論の四天王」と呼ぶ以下の手法を駆使して、政治を新しい角度から分析する。
1. ランダム化比較実験(RCT)
2. 回帰不連続デザイン(RDD)
3. 操作変数法(IV)
4. 差の差法(DID)」
posted at 22:59:38
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |