2022年11月15日に紹介した 須藤 護/著・編集,山田 貴生/著・編集,黒﨑 英花/著・編集 「民俗学の射程」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 民俗学の射程 |
---|---|
著者 | 須藤 護/著・編集,山田 貴生/著・編集,黒﨑 英花/著・編集 |
出版社 | 晃洋書房 |
ISBN | 978-4-7710-3659-8 |
価格 | 2,970 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年12月5日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 242 ページ |
Cコード | C1036 (教養, 単行本, 社会) |
ツイート

目次あり。「はるか遠い時代から続く人びとの暮らし、育まれてきた豊かな知恵。その歩みを地道に記録してきた学問があります。それが民俗学です。…」
⇒須藤護,山田貴生,黒﨑英花編著
『民俗学の射程』
晃洋書房 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784771036598… http://www.koyoshobo.co.jp/book/b617052.html…
posted at 23:41:55

「…本書はこの学問を志す者たちが、人びとの暮らしの実際に迫ろうとした記録です。」
posted at 23:42:11

第5章 村の誇りを創出する――雄琴神社社格昇格運動を中心として――
第7章 自家用の釜炒り茶からみる日常茶の製茶法と製造道具――九州・四国地方などの事例を中心に――
第12章 北朝鮮唐時代の東西文化交流研究――ソグド人墓にみるゾロアスター教の芸術表現を中心に――
等々
posted at 23:43:31
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |