2022年8月6日に紹介した 本田 創/著 「水のない川 暗渠でたどる東京案内」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 水のない川 暗渠でたどる東京案内 |
---|---|
著者 | 本田 創/著 |
出版社 | 山川出版社 |
ISBN | 978-4-634-15218-2 |
価格 | 2,200 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年9月1日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 208 ページ |
Cコード | C0026 (一般, 単行本, 旅行) |
ツイート
目次あり。「暗渠(川跡)を通じて、往時の東京の町の姿(江戸時代からの変化、戦前・戦後の変化、高度経済成長期での変化など)を見直す。著者作成の暗渠地図、町の変化の様子がわかる古地図、…」
⇒本田創
『水のない川 暗渠でたどる東京案内』
山川出版社 https://www.yamakawa.co.jp/product/15218
posted at 00:06:19
「…そして暗渠周辺の様子がわかる写真などの豊富なビジュアルと、そのエリアに伝わる伝承やそのエリアで生まれたカルチャーなどを紹介することで、その町の変化と性格がわかる1冊。」
posted at 00:06:32
3章 江戸から昭和の行楽地を彩った川 羅漢寺川
目黒不動と羅漢寺川/豊かな湧水/田を潤した羅漢寺川/湧水が呼び寄せた信仰と行楽地化/水と緑―明治時代の苔香園と林業試験場/競馬場と花街/行楽地から市街地へ/暗渠にまとう水の気配/そして目黒不動の水は
posted at 00:07:54
9章 戦後まで続いた水確保の駆け引き 入間川・深大寺用水・仙川用水
水利権を反映した水路のルート/入間川/縮まった入間川の流路/仙川用水/入間川沿いと野川沿いへの導水の工夫/安政大地震と深大寺用水の開削/母体となった梶野新田用水/深大寺用水の流路/…
posted at 00:07:55
…二段水路と隧道/入間村に水が落ちない仕組み/水路網の終焉/偏在する痕跡、忘却される歴史
posted at 00:07:55
終 章 東京を覆う5つの水路網とその消失
人と川とのかかわりから生まれた「水路網」/水路網の変質と暗渠化/暗渠化の2つの波/土地の記憶と景観
posted at 00:07:55
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |