2022年4月25日に紹介した 高山 朝光/著,比嘉 博/著,石原 昌家/著 「沖縄「平和の礎」はいかにして創られたか」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 沖縄「平和の礎」はいかにして創られたか | 
|---|---|
| 著者 | 高山 朝光/著,比嘉 博/著,石原 昌家/著 | 
| 出版社 | 高文研 | 
| ISBN | 978-4-87498-806-0 | 
| 価格 | 1,980 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年6月14日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 144 ページ | 
| Cコード | C0036 (一般, 単行本, 社会) | 
ツイート
「「平和の礎」です。沖縄戦からちょうど50年、1995年6月23日に除幕されました。「いしじ」とは「いしずえ」のこと。…」
⇒高山朝光,比嘉博,石原昌家
『沖縄「平和の礎」はいかにして創られたか』
高文研 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784874988060…
posted at 22:56:55
「…20数万の人の命を「礎(いしずえ)」として、その上に揺るがぬ平和を築こうという誓いを込めて創られました。」
「建設時に携わったメンバーを中心にして、2019年9月に結成された「沖縄『平和の礎』の会」と連携して、「平和の礎」が果たしてきた役割をさらに継承発展させ、…」
posted at 22:57:32
「…残されている課題にも対応する意味で、建設の経緯や一般に知られていない事柄などを網羅しながら、沖縄の日本復帰50周年となる2022年、“沖縄のこころ”を伝える「平和の礎」の全貌をここに明らかにしたいと思います。」
posted at 22:57:33
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |