2021年11月25日に紹介した 渡辺 努/著 「物価とは何か」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 物価とは何か |
---|---|
著者 | 渡辺 努/著 |
出版社 | 講談社 |
ISBN | 978-4-06-526714-1 |
価格 | 2,145 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年1月13日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | 320 ページ |
Cコード | C0333 (一般, 全集・双書, 経済・財政・統計) |
ツイート

講談社選書メチエ1月。「あのバブル絶頂時、そしてその崩壊、いずれのときも意外なほどに物価は動かなかった。それはなぜか?お菓子がどんどん小さくなっている……なぜ企業は値上げを避けるのか?インフレもデフレも気分次第!?…」
⇒渡辺努
『物価とは何か』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065267141…
posted at 23:25:23

「…物価は「作る」ものだった?
経済というものの核心に迫るための最重要キーである、物価という概念。
国内第一人者が初歩の初歩から徹底的にわかりやすく説き起こし、社会にくらす私たち全員にとって、本当に知るべき経済学のエッセンスを教える、画期的入門書の登場!…」
posted at 23:26:12

「…ハイパーインフレやデフレと闘う中央銀行や政府の実務家(ポリシーメーカー)たちは、何を考え何をしているのか。
それらの成果と教訓を研究者たちはどのように学び、理論を発展させてきたか。
私たちの生活そのものと直結する、生きた学問としての経済学が立ち上がっていく様を…」
posted at 23:26:13

「…生き生きと描く!
学問としてのマクロ経済学を希求する、真摯な社会科学探究。
インフレもデフレもない安定した社会は、実現できるのか。その大きな問いにこたえようとする、エキサイティングな一冊!」
posted at 23:26:13
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |