2022年7月12日に紹介した 永江寿夫/著 「町並みの保存と創造」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 町並みの保存と創造 | 
|---|---|
| 著者 | 永江寿夫/著 | 
| 出版社 | 雄山閣 | 
| ISBN | 978-4-639-02852-9 | 
| 価格 | 3,520 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年8月29日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 250 ページ | 
| Cコード | C0021 (一般, 単行本, 日本歴史) | 
ツイート

「若狭と京都との交易の拠点・若狭熊川宿。「鯖街道」の宿として榮えた熊川宿の町並み保存に長年関わってきた著者が、現地での実践やほかの保存地区との相互交流などを通して、…」
⇒永江寿夫
『町並みの保存と創造 若狭熊川宿に学ぶ実践と理念』
雄山閣 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784639028529…
posted at 23:20:24

「…考え続けた文化財の継承における保存と創造。歴史と対峙しながら今を生きることの意味を問う。」
posted at 23:20:46
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
