2022年5月31日に紹介した 張博樹/著,中村 達雄/翻訳,及川 淳子/翻訳,劉 春暉/翻訳 「紅い帝国の論理」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 紅い帝国の論理 |
|---|---|
| 著者 | 張博樹/著,中村 達雄/翻訳,及川 淳子/翻訳,劉 春暉/翻訳 |
| 出版社 | 白水社 |
| ISBN | 978-4-560-09444-0 |
| 価格 | 3,960 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年8月2日 |
| サイズ | 四六判 |
| ページ数 | 260 ページ |
| Cコード | C0031 (一般, 単行本, 政治-含む国防軍事) |
ツイート
「権威主義が進化した、弱肉強食のロジック──中国の「新全体主義」が世界に及ぼす影響とは? 新冷戦時代を読み解く、国際政治経済論。」
⇒張博樹/中村達雄,及川淳子,劉春暉訳
『紅い帝国の論理 二十一世紀の中国と世界』
白水社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784560094440…
posted at 20:19:08
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |