近代民衆の生業と祀り

2022年1月5日に紹介した 佐藤 雅也/著 「近代民衆の生業と祀り」についての記事です。

書誌情報

タイトル 近代民衆の生業と祀り
著者 佐藤 雅也/著
出版社 有志舎
ISBN 978-4-908672-54-5
価格 3,960 円 (10% 税込)
発売予定日 2022年2月24日
サイズ 四六判
ページ数 386 ページ
Cコード C1021 (教養, 単行本, 日本歴史)

ツイート

@nekonoizumi

目次あり。「日本の近代化は、欧米をモデルにした資本主義化であり、脱伝統などの発展理論を取り入れて社会を大きく変容させていった。そのなかで、民衆の生活・心性も大きく変わっていき、…」
⇒佐藤雅也
『近代民衆の生業と祀り 労働・生活・地域祭祀の民俗変容』
有志舎 www.hanmoto.com/bd/isbn/978490

posted at 23:04:59

@nekonoizumi

「…同時にうち続く戦争は、地域や国家による戦没者の供養・慰霊と招魂の時代をもたらした。本書は、近世から近代へと時代が移行するなかで変容していった人びとの生活・労働・信仰などのあり方を、東北の仙台地域を主な舞台として論じ、…」

posted at 23:05:26

@nekonoizumi

「…伝統社会から近代社会へと移り変わっていく歴史を民衆の視点から明らかにする。」

posted at 23:05:27

@nekonoizumi

序章 問題意識と方法論

第一部 労働と経済(生産・分配・消費)と民俗の変遷
 第一章 近代の村落のしくみと生活の民俗
 第二章 用材・薪炭燃料と流送の民俗
 第三章 市場と民俗
 第四章 築地魚市場と民俗

posted at 23:05:46

@nekonoizumi


第二部 地域と国家のイデオロギー(意識諸形態)の統合と民俗の変遷
 第五章 正月迎えの切り紙
 第六章 地域と国家の祭りと年中行事
 第七章 祭りと渡物の変遷
 第八章 藩祖祭祀の変遷
 第九章 誰が戦没者を祀るのか

posted at 23:05:47

ネット通販

アマゾン 楽天ブックス オムニ7
Yahoo!ショッピング honto ヨドバシ.com
紀伊國屋 Web Store HonyaClub.com e-hon
HMV TSUTAYA

店頭在庫

紀伊國屋書店 有隣堂 TSUTAYA
旭屋倶楽部 東京都書店案内