2022年9月1日に紹介した 電気学会・鉄道車両のICTに関する調査専門委員会/編集 「鉄道車両の情報通信技術入門」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 鉄道車両の情報通信技術入門 |
|---|---|
| 著者 | 電気学会・鉄道車両のICTに関する調査専門委員会/編集 |
| 出版社 | オーム社 |
| ISBN | 978-4-274-22913-8 |
| 価格 | 3,300 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年9月26日 |
| サイズ | A5 判 |
| ページ数 | 192 ページ |
| Cコード | C3054 (専門, 単行本, 電気) |
ツイート
目次あり。「鉄道車両に使われる情報通信技術がわかる本邦初の書!
現在,電車列車においてもICT(情報通信技術)の重要性は…」
⇒電気学会・鉄道車両のICTに関する調査専門委員会編
『鉄道車両の情報通信技術入門─車両制御情報システムと国際規格』
オーム社 https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274229138/…
posted at 23:12:58
「…してきており積極的な活用が図られています.
鉄道車両では車載マイコン制御機器の導入とともに列車の情報システム化が進みました.列車内のあらゆる機器がネットワーク接続され,さまざまな情報が行き交うようになり,列車の高機能化・高信頼化・乗客サービスの拡充を支えています.…」
posted at 23:13:36
「…このシステム構築にあたってはイーサネットベースの列車制御情報システム(Train Communication Network, TCN)が中枢として位置づけられています.
…
本書は,列車制御の情報システムの基本から適用方法までをできるだけわかりやすく記述します.」
posted at 23:13:36
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |