2021年5月26日に紹介した 片桐 一男/著 「阿蘭陀通詞」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 阿蘭陀通詞 | 
|---|---|
| 著者 | 片桐 一男/著 | 
| 出版社 | 講談社 | 
| ISBN | 978-4-06-522681-0 | 
| 価格 | 1,518 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2021年7月15日 | 
| サイズ | 文庫 | 
| ページ数 | 424 ページ | 
| Cコード | C0121 (一般, 文庫, 日本歴史) | 
ツイート

講談社学術文庫7月。「ことば・情報・交易を一手に担う! 江戸と西洋を繋いだ知られざる異才たち 
江戸時代にあって、唯一の西洋世界との窓口となった、長崎・出島。そこで、難解なオランダ語を身につけ、通商・外交の現場で…」
⇒片桐一男
『阿蘭陀通詞』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065226810…
posted at 22:40:30

「…一心に働く者たちがいた。
彼らはどのような出自で、いかに学び、職務を務め、”西洋近代”に対峙したか。
歴代の通詞たちの顔ぶれ、通日の語学学習と実務のディテールを、膨大な資料を博捜した著者ならではの解像度で一望。…」
posted at 22:40:58

「…蘭学史研究の第一人者が、彼ら「阿蘭陀通詞」の実像を丹念に探り出す!
江戸時代の国際交流を深く知りたいひと必携の書。」
posted at 22:40:58
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
