2021年10月20日に紹介した 卯田 宗平/著 「鵜と人間」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 鵜と人間 |
---|---|
著者 | 卯田 宗平/著 |
出版社 | 東京大学出版会 |
ISBN | 978-4-13-056313-0 |
価格 | 12,650 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年12月24日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 488 ページ |
Cコード | C3039 (専門, 単行本, 民族・風習) |
ツイート
目次あり。「なぜ鵜飼は成りたつのか――日本、中国、そして北マケドニア共和国の鵜飼い漁を対象に、その技術や知識、そして文化の調査研究を通して、…」
⇒卯田宗平
『鵜と人間 日本と中国、北マケドニアの鵜飼をめぐる鳥類民俗学』
東京大学出版会 http://www.utp.or.jp/book/b593458.html…
posted at 23:17:56
「…普遍的な視点から、動物利用の論理やドメスティケーションの生起をめぐる新たな解釈の枠組みを導きだす。」
posted at 23:18:12
まえがき――なぜ生殖に介入しないのか
序章 いま、なぜ鵜飼なのか
第一章 鵜飼研究の到達点――何がどこまでわかっているのか
第二章 なぜ鵜飼が生じたのか――野生種を飼い慣らす技術から考える鵜飼誕生の条件
…
posted at 23:19:24
…
第三章 前例なきウミウの産卵と鵜匠による手さぐりの応答――宇治川の鵜飼における二〇一四年のできごとから
第四章 ウミウの繁殖生態の変化と「技術の収斂化」――宇治川における四年間の繁殖作業を手がかりに
…
posted at 23:19:25
…
第五章 野生種と扱いやすさのリバランス論――育てたウミウがみせる行動特性の個体差と鵜匠による介入の強弱
第六章 日本の鵜匠がウミウの生殖に介入しない理由――ウミウの産卵をめぐる地域間比較研究
…
posted at 23:19:25
…
第七章 なぜ中国の漁師はカワウを繁殖させるのか――中国雲南省大理ぺー族自治州の洱海における繁殖技術と生殖介入の動機から
第八章 鵜飼が生業として成りたつ条件――北マケドニア共和国ドイラン湖におけるマンドゥラ漁の事例から
終章 ウと人間、かかわりの原理
あとがき――一点突破
posted at 23:19:26
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |