2021年4月6日に紹介した北村 匡平 著「24フレームの映画学 映像表現を解体する」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 24フレームの映画学 映像表現を解体する |
---|---|
著者 | 北村 匡平 著 |
出版社 | 晃洋書房 |
ISBN | 9784771034518 |
価格 | 2,750円(10%税込) |
発売予定日 | 2021年5月15日 |
サイズ | 四六判 |
ページ数 | 286ページ |
Cコード |
ツイート
目次あり。「映画を計測する
映画はもはや、映画館で「注視」することが主流の視聴モードではない。一回性は失われ、いつでも繰り返して観ることが可能になった。さらには「ながら見」や移動中など、…」
⇒北村匡平
『24フレームの映画学 映像表現を解体する』
晃洋書房 http://www.koyoshobo.co.jp/book/b577047.html…
posted at 22:10:50
「…「気散じ」的な視聴モードも一般化し、映画の時間・空間は、その構造の変化を余儀なくされている。いま、映画はどう論じうるだろうか。
映画の誕生からその文法までを丁寧に紐解き、さまざまな映像表現を真摯に見つめ、フレームの奥深い内部だけでなく、フレームの外部や裏側まで思考を重ねる…」
posted at 22:11:37
「…映像表現の醍醐味に光をあてなおす、まったく新しい映像論。
Point
◎雑誌『文學界』で、話題沸騰の新連載「椎名林檎論――乱調の音楽」の著者による最新刊
◎“記憶”ではない、“記録”と“高解像度”による試み…」
posted at 22:11:37
「…◎フレーム単位、さらにはフレーム内外までを精緻に考察した、新たな映画批評
◎巻末には、映画関連の用語集を付録」
posted at 22:11:37
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |