2021年11月4日に紹介した 名執 雅子/著 「矯正という仕事 女性初の法務省矯正局長37年間の軌跡」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 矯正という仕事 女性初の法務省矯正局長37年間の軌跡 | 
|---|---|
| 著者 | 名執 雅子/著 | 
| 出版社 | 小学館集英社プロダクション | 
| ISBN | 978-4-7968-7854-8 | 
| 価格 | 1,980 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2021年11月25日 | 
| サイズ | 四六判 | 
| ページ数 | 272 ページ | 
| Cコード | C0037 (一般, 単行本, 教育) | 
ツイート

「人はなぜ、犯罪に至るのか──答えのない問いを突きつけられ、罪を犯した人に向きあう仕事「矯正」。
犯罪事象の背景には、個人が抱える感情や人間関係から、…」
⇒名執雅子
『矯正という仕事 女性初の法務省矯正局長37年間の軌跡』
小学館集英社プロダクション https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784796878548…
posted at 22:34:59

「…その時代における社会構造まで、人間と社会に関する問題が複雑に絡みあっている。
「矯正という仕事」を通して、女性初の法務省矯正局長となった著者が伝えたいこととは?」
posted at 22:35:08
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
