2021年11月25日に紹介した 盛本昌広/著 「鎌倉武士と横浜」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 鎌倉武士と横浜 |
---|---|
著者 | 盛本昌広/著 |
出版社 | 有隣堂 |
ISBN | 978-4-89660-235-7 |
価格 | 1,100 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2021年12月20日 |
サイズ | 新書 |
ページ数 | 232 ページ |
Cコード | C0221 (一般, 新書, 日本歴史) |
ツイート

有隣新書12月。目次あり。「現在の横浜市域は、かつて武蔵国都筑郡・久良岐郡と武蔵国橘樹郡・相模国鎌倉郡の一部から成っていた。当地は二俣川合戦、和田合戦などの舞台となる一方、…」
⇒盛本昌広
『鎌倉武士と横浜 市域と周辺の荘園・郷村・寺社』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784896602357…
posted at 23:01:05

「…執権一族の金沢流北条氏が称名寺や金沢文庫を創設し、叡尊・忍性などの高僧や兼好などの文化人が訪れて、東国における文化の一大中心地ともなった。
本書は、当地に関連する秩父平氏諸氏や、山内氏、長尾氏、佐々木氏など相武の大地で活躍した武士たちの消長を追いつつ、…」
posted at 23:01:33

「…荘園・御厨などの変遷や市域に所領を持った武士たちにも言及し、鎌倉幕府との関連を踏まえながら、歴史資料をもとに鎌倉時代の横浜市域とその周辺の全貌を描き出す。
2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の背景を知る本。」
posted at 23:01:33

あの有隣新書が独自の横浜テーマでかっちり大河にのってくるとは。 https://twitter.com/nekonoizumi/status/1463870356847206401…
posted at 23:02:08
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |