2021年12月13日に紹介した 鮫島 吉廣/著,高峯 和則/著 「焼酎の科学」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 焼酎の科学 |
---|---|
著者 | 鮫島 吉廣/著,高峯 和則/著 |
出版社 | 講談社 |
ISBN | 978-4-06-526807-0 |
価格 | 1,100 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年1月20日 |
サイズ | 新書 |
ページ数 | 256 ページ |
Cコード | C0240 (一般, 新書, 自然科学総記) |
ツイート

ブルーバックス1月。「酒の価値は、「語るべきものの多さ」で決まる。
歴史的・文化的背景、酒造りの技、酵母・麹の働き、「風味」の決め手、健康への寄与、飲みかたで変わるおいしさ――…」
⇒鮫島吉廣,高峯和則
『焼酎の科学』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065268070…
posted at 22:11:56

「…焼酎はまさに、「語るべきものが多い酒」の代表格である。その理由は、日本人にとって非常に身近な酒でありながら、一般にはあまり知られていない謎の多い酒でもあるからだ。その謎に秘められたロマンとは何か。…」
posted at 22:12:26

「…・高い温度で発酵させるのに腐らない不思議
・サツマイモを酒にできた不思議
・どんな原料でも酒にできる製法の不思議
・0.3%の成分に秘められた不思議
・蒸留酒なのに健康に良い不思議
……など、知れば100倍美味しく飲める、不思議な酒「焼酎」の謎を解き明かす。」
posted at 22:12:26
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |