2022年1月22日に紹介した 毛利 雅子/著 「法廷通訳翻訳における言語等価性維持の可能性」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 法廷通訳翻訳における言語等価性維持の可能性 |
---|---|
著者 | 毛利 雅子/著 |
出版社 | 丸善プラネット/丸善出版 |
ISBN | 978-4-86345-514-6 |
価格 | 4,950 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年3月30日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 460 ページ |
Cコード | C3082 (専門, 単行本, 英米語) |
ツイート
目次あり。「名古屋市立大学人間科学研究所叢書の最新刊。本書において論じられる司法通訳翻訳人は公判の場において外国人被疑者のために…」
⇒毛利雅子
『法廷通訳翻訳における言語等価性維持の可能性 現場から問う司法通訳翻訳人の役割と立場』
丸善プラネット https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784863455146…
posted at 23:21:23
「…通訳を行うものの総称である。在留外国人の増加と共にその犯す犯罪も様々に変容しつつある。日々、言葉に対峙している筆者の視点からの問題提起と解決法の提言をまとめた。ヒトが生きていくうえで、文化という人間の営み全般にとって、…」
posted at 23:21:55
「…言葉が絶対不可欠な要素であることはグローバリゼーションの時代にあっても、変わることはないであろう。」
posted at 23:21:55
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |