2022年3月23日に紹介した イーゴリ・エヴラームピエフ/著,下里俊行/翻訳,坂庭淳史/翻訳 「ロシア哲学史」についての記事です。
書誌情報
タイトル | ロシア哲学史 |
---|---|
著者 | イーゴリ・エヴラームピエフ/著,下里俊行/翻訳,坂庭淳史/翻訳 |
出版社 | 水声社 |
ISBN | 978-4-8010-0625-6 |
価格 | 8,800 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年4月15日 |
サイズ | A5 判 |
ページ数 | 640 ページ |
Cコード | C0010 (一般, 単行本, 哲学) |
ツイート
目次あり。「パラドックスに満ちた異形の思想史
キリスト教的プラトニズムとグノーシス主義的神秘主義の対立という図式で、中世から20世紀前半に至る…」
⇒イーゴリ・エヴラームピエフ/下里俊行,坂庭淳史訳
『ロシア哲学史 〈絶対者〉と〈人格の生〉の相克』
水声社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784801006256…
posted at 23:46:27
「…ロシア哲学史の総体を読み解き、絶対的で精神的な〈神〉と、物質的で時限的な〈人格の生〉をめぐる、卓越した問題意識の体系を抽出する。」
A5判 640ページ 8,000円+税
posted at 23:46:59
目次
ロシア哲学前史(10-17世紀)
ロシア哲学の誕生(18世紀)
基本的方向性の形成(19世紀前半)
ドストエフスキーの哲学的見解
トルストイ、フョードロフ、「後期」スラヴ主義者たち
V・ソロヴィヨフの哲学体系
ロシアのライプニッツ主義とカント主義
『キリスト教に関する論争』――ローザノフ
…
posted at 23:48:03
…
シェストフの宗教的実存主義
ロースキーの哲学体系
「新しい宗教意識」とベルジャーエフの哲学
ストルーヴェ、ノヴゴローツェフ、ヴィシェスラフツェフ/フランクの形而上学体系
カルサーヴィンの人格の哲学
イリインの形而上学的・宗教=倫理学的探求
…
posted at 23:48:04
…
シペートの現象学的哲学
ブルガーコフ、フロレンスキー、ローセフ
ソビエト時代における哲学の展開
posted at 23:48:04
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |