2022年3月29日に紹介した 斎藤 倫明/編集,修 徳健/編集 「語彙論と文法論をつなぐ」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 語彙論と文法論をつなぐ | 
|---|---|
| 著者 | 斎藤 倫明/編集,修 徳健/編集 | 
| 出版社 | ひつじ書房 | 
| ISBN | 978-4-8234-1111-3 | 
| 価格 | 8,800 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年4月6日 | 
| サイズ | A5 判 | 
| ページ数 | 360 ページ | 
| Cコード | C3080 (専門, 単行本, 語学総記) | 
ツイート
目次あり。「語彙論と文法論が密接に関わることは従来から言われてきたことだが、本論文集は、接辞や語はもちろん、連語や句といった語と文をつなぐ単位や、文章を構成する…」
⇒斎藤倫明・修徳健編
『語彙論と文法論をつなぐ 言語研究の拡がりを見据えて』
ひつじ書房 https://www.hituzi.co.jp/hituzibooks/ISBN978-4-8234-1111-3.htm…
posted at 22:07:57
「…諸単位における語彙と文法との関連性(第1部)、文法化や対照研究の面(第2部)といったこれまであまり重点的に論じられなかった点から語彙論と文法論とのつながりを探ったものである。」
posted at 22:08:07
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |