2022年4月20日に紹介した 太田 省一/著 「放送作家ほぼ全史~誰が日本のテレビを創ったのか」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 放送作家ほぼ全史~誰が日本のテレビを創ったのか |
|---|---|
| 著者 | 太田 省一/著 |
| 出版社 | 星海社/講談社 |
| ISBN | 978-4-06-528066-9 |
| 価格 | 1,155 円 (10% 税込) |
| 発売予定日 | 2022年5月25日 |
| サイズ | 新書 |
| ページ数 | 240 ページ |
| Cコード | C0295 (一般, 新書, 日本文学、評論、随筆、その他) |
ツイート
星海社新書5月。「戦後~現在まで、日本のポピュラーカルチャーの重要な一翼を担ってきた放送作家の歴史から、知られざるテレビ裏面史を解き明かす。」
⇒太田省一
『放送作家ほぼ全史~誰が日本のテレビを創ったのか』 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065280669…
posted at 22:23:44
テレビ放送史・ラジオ放送史を考えるなら、出演芸能人・芸人やパーソナリティの系譜も確かに表象としてもちろん重要だけど、その構成や流れなどメディアとしての総体については放送作家やプロデューサーの存在は大きいだろうし、そこの歴史が描かれるのはかなり重要だろうなあ、と。 https://twitter.com/nekonoizumi/status/1516769585399463937…
posted at 22:26:55
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
| HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |