2022年5月25日に紹介した 木村 靖二/編集,池田 嘉郎/著,紀平 英作/著,深町 英夫/著 「1919年 現代への模索」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | 1919年 現代への模索 | 
|---|---|
| 著者 | 木村 靖二/編集,池田 嘉郎/著,紀平 英作/著,深町 英夫/著 | 
| 出版社 | 山川出版社 | 
| ISBN | 978-4-634-44511-6 | 
| 価格 | 3,850 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年7月5日 | 
| サイズ | 四六判 | 
| ページ数 | 256 ページ | 
| Cコード | C1322 (教養, 全集・双書, 外国歴史) | 
ツイート

目次あり。「グローバル的規模で、社会全体を巻き込むトータルな激変は歴史的には20世紀になってはじめて出現したといえる。本書で取り上げる第一次世界大戦によって…」
⇒木村靖二編/池田嘉郎,紀平英作,深町英夫
『歴史の転換期 第11巻 1919年 現代への模索』
山川出版社 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784634445116…
posted at 20:44:49

「…引き起こされた変動は、まさにこの意味での史上最初の大転換である。
第一次世界大戦がもたらした社会への衝撃は、各国の政治・社会の指導層にとどまらず、多くの国民や地域社会の人々に新しい世界への転換を感得させ、それに対応する目標と方法を模索させた。そのなかでは転換を阻止し、…」
posted at 20:45:21

「…以前の世界に押し戻そうとする激しい抗議や抵抗も起こった。本書はそのような模索の先導者ともいえるロシア・アメリカ・ドイツ・中国を取り上げ、それぞれの成果や破綻に、いまだ基本的構造や性格の特性が明確になっていない「現代」を理解するための手がかりを求める。」
posted at 20:45:21
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
