2022年6月2日に紹介した – 「RMライブラリー264 105・119系」についての記事です。
書誌情報
| タイトル | RMライブラリー264 105・119系 | 
|---|---|
| 著者 | – | 
| 出版社 | ネコ・パブリッシング | 
| ISBN | 978-4-7770-5493-0 | 
| 価格 | 1,485 円 (10% 税込) | 
| 発売予定日 | 2022年6月20日 | 
| サイズ | B5 判 | 
| ページ数 | |
| Cコード | C0065 (一般, 単行本, 交通・通信) | 
ツイート

「国鉄105・119系電車は、車両の老朽化が深刻になっていた地方ローカル線の近代化を目指して1981(昭和56)年より新製された、小単位運転用の通勤形・近郊形電車である。…」
⇒『105・119系 (RMライブラリー264)』
ネコ・パブリッシング https://www.amazon.co.jp/dp/4777054934
posted at 20:52:12

「…本書では、RMライブラリー261・262巻で試行した巻頭カラーページを加え、数多い105・119系のカラーバリエーションも紹介する。」
posted at 20:52:32
ネット通販
| アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 | 
| Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com | 
| 紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon | 
| HMV | TSUTAYA | 
店頭在庫
| 紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA | 
| 旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 | 
