2022年7月4日に紹介した 一般財団法人人文情報学研究所/監修,石田 友梨/著・編集,大向 一輝/著・編集,小風 綾乃/著・編集,永崎 研宣/著・編集,宮川 創/著・編集,渡邉 要一郎/著・編集 「人文学のためのテキストデータ構築入門」についての記事です。
書誌情報
タイトル | 人文学のためのテキストデータ構築入門 |
---|---|
著者 | 一般財団法人人文情報学研究所/監修,石田 友梨/著・編集,大向 一輝/著・編集,小風 綾乃/著・編集,永崎 研宣/著・編集,宮川 創/著・編集,渡邉 要一郎/著・編集 |
出版社 | 文学通信 |
ISBN | 978-4-909658-84-5 |
価格 | 3,300 円 (10% 税込) |
発売予定日 | 2022年7月29日 |
サイズ | B5 判 |
ページ数 | 424 ページ |
Cコード | C0020 (一般, 単行本, 歴史総記) |
ツイート
目次あり。「より効果的にテキストデータを蓄積・共有し、広く世界につなげるために…」
⇒人文情報学研究所監修/石田友梨,大向一輝,小風綾乃,永崎研宣,宮川創,渡邉要一郎編著
『人文学のためのテキストデータ構築入門 TEIガイドラインに準拠した取り組みにむけて』
文学通信 https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784909658845…
posted at 22:35:22
「…人文学研究においてテキストデータはこれからどう作っていけばいいのか。
私たちの読みを残し、共有し、たどれるようにする、あるいはどう読んだかを次世代に継承するためには、どういう処理や方法が必要なのか。
今後の人文学研究にとって必須のテキストデータ構築の方法を、…」
posted at 22:36:55
「…丁寧に解説、紹介していく書です。
欧米ではすでに、こういったことに1980年代から取り組んできており、TEI(Text Encoding Initiative)ガイドラインという形でルールを共有してきましたが、日本では文字の扱いなどで難しい部分もあり、導入が遅れていました。…」
posted at 22:36:55
「…しかし近年状況が劇的に変化しつつあります。
本書では、今後の人文学のための、より広い世界につながっていけるようにするためのテキストデータの構築手法を、全4部構成でレクチャーします。第1部ではテキストデータの構築に関する概要とこれまでの日本での動向、…」
posted at 22:36:55
「…第2部は、テキストデータ構築のための実践、第3部、4部はテキストデータ構築やその利活用に関する事例を紹介します。
特に実践編では、実際使用するソフトウェアについての紹介とチュートリアルを提供するなど、具体的に紹介し実践的に作られています。ぜひ本書をガイドに、…」
posted at 22:36:56
「…自身のテキストデータを扱ってみて下さい。現時点で考え得る実現可能かつ有用性の高いテキストデータ構築の手法を提示しています。実践演習として「漱石書簡を用いたTEIによるテキスト構造化入門」も掲載。
事例も豊富に紹介しています。古代から近代、日本や中国、中東、欧州までと、…」
posted at 22:36:56
「…広範囲におよぶうえ、仏典の一大叢書である大正新脩大藏経に対するTEIガイドライン準拠のための構造化を組織的に推進しているSAT大蔵経データベース研究会の取り組みも紹介しました。
これからの人文学研究のために、必携の書です。」
posted at 22:36:56
ネット通販
アマゾン | 楽天ブックス | オムニ7 |
Yahoo!ショッピング | honto | ヨドバシ.com |
紀伊國屋 Web Store | HonyaClub.com | e-hon |
HMV | TSUTAYA |
店頭在庫
紀伊國屋書店 | 有隣堂 | TSUTAYA |
旭屋倶楽部 | 東京都書店案内 |